fc2ブログ

Li?Feバッテリー(ミニッツ用)

ミニッツに搭載できる

Li?Feバッテリー

?社長さんが持ち込みました

 LiFe a  LiFe b


3.3Vを2個直列につないで使用

  6.6Vです

実際の電圧を調べてみました

1.5Aの負荷をかけた状態での電圧は(走行状態を想定して)

   5.98V

走行後の電圧で低く出ていますが  それでも

AAAのNiMHに比べれば約1.5Vは高くでています

5セル以上の電圧です

これでは勝負になりません

でも 速すぎて難しそう・・・・

   モーターの負担が大きそうだし・・・

専用のセッティングが要求されそうです






ミニッツ基盤は 5セルひょっとしたら6セルが

   使えるかもしれない!  

ことが分かりました

いろいろなRCに搭載できそうです

テーマ : ラジコン
ジャンル : 趣味・実用

tag : ミニッツ

コメント

非公開コメント

No title

>ぎゃわmさん

015ではとんでもなく難しいですよ。
車にもおじさんたちにもやさしくないですね。


>もんたパパさん

Ⅰ社長さんはいつも新しい話題があってうれしいです。
MRTはストレートが短いのでメリットを出すのが難しそうです。

No title

I社長は、いつも皆の参考になるような何かを持ち込んで来ますね。
いつも参考にさせてもらって、良いものは取り入れさせてもらっています。
1/10では、Li-poもLi-feもI社長が初めてだったし、RCバイクではナイロンサイドガードもI社長が初めて。
MinizにLi-feですか。電圧はモチロンですが、重量が軽そうですね。

No title

やはり定評どうりですか…
速すぎてもねえ~おじさんたちにはつらいかも…

No title

>jtr32さん

02か03なら良さそうですが、微妙ですね。
直線番長になりそうですよ。

No title

リフェですか・・・

私のホームコースでも愛用者多くて恐ろしく速いです・・・

30㎞位出てるんじゃ!?って位です。
プロフィール

motomoto

Author:motomoto
MIC RACING TEAM へようこそ
名古屋市中村区で活動中

RC歴は長いので   
培ったノウハウ使って 
お金をかけずに楽しみたい

現役時代は二足のわらじ
休む間もなく仕事して
家族に迷惑かけたけど 
今はそれで良かったと思っています
  
音楽大好き アニメ大好き 
料理や家事も大好きな
ちょっと変なじじいです

 

最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
月別アーカイブ