fc2ブログ

今日は千音寺RCサーキット

ドラさんと一緒に千音寺RCサーキットで走り納めです

気温は低めですが 日差しがあって風も穏やかなラジコン日和です

今年最後の営業日ということもあってピットは6割程度の混雑です

そんな中 M05 TT02 F104を走らせました


ドラさんのマシンと集合写真

 mrtp1230a.jpg



F104は ゴムタイヤ仕様とスポンジタイヤ仕様の2台です

 mrtp1230b.jpg

ゴムタイヤ仕様は シミズ F1M(F) R1(R)の組み合わせでよく走ります

この時期は シミズ F3S(F) R3S(R)の組み合わせでも かなり良い感じで走行できます

スポンジタイヤ仕様は ハイラバー(F) タバタ30°(R)で走行しました

少しリアグリップが不足していて パワーを入れるスピードが遅くなってしまいます

グリップ剤を使えばそれなりに走れますが・・・

やっちゃいました

 mrtp1230c.jpg

フロントタイヤをフェンスに擦って 盛大に破損

樹脂がもろくなっていたような・・・

スポンジタイヤ仕様のセッティングを進めてみようと思っています

スポンジタイヤは 車高や指数を頻繁に合わせないといけないので ちょっと面倒ですね




走り納めも好調で

  今日も楽しかった

テーマ : ラジコン
ジャンル : 趣味・実用

tag : 1/10RC

コメント

非公開コメント

来年も

ドラさんへ

いつもありがとうございます。

久しぶりにヒミツのダンパーピストンを見れて良かったです。
M06は絶好調でしたね。
TA07のロールセンター変更がうまくいって良かったです。
来年もよろしくお願いします。

今年最後の走り納めができました。
m06は久しぶりにダンパー組み直して快調に走りました。
TA07はmotomotoさんのセッティングで動きが良くなって良く走ります。
だけど人間がついて行けないようで終了〜。
今年はツーリングも再開して、沢山走れて楽しめました。
又来年もよろしくお願いします。
プロフィール

motomoto

Author:motomoto
MIC RACING TEAM へようこそ
名古屋市中村区で活動中

RC歴は長いので   
培ったノウハウ使って 
お金をかけずに楽しみたい

現役時代は二足のわらじ
休む間もなく仕事して
家族に迷惑かけたけど 
今はそれで良かったと思っています
  
音楽大好き アニメ大好き 
料理や家事も大好きな
ちょっと変なじじいです

 

最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
月別アーカイブ