FGX EVO リアアクスル強化
FGX EVOのリアアップライトは小型なので 近いうちにガタが出ないか心配です
そこで バイクなどでやっている補強をやりました
内径5mmの真鍮のパイプをカットして

金ノコで切って やすりできれいにしました
切り取ったカラーは 2枚の板で挟んで 周囲の隙間を確認して 傾いていないことを確認します
傾いていると 回転が不安定になるので しっかり調整します
こんな感じに組み込みます

ピンを入れてガタなくピッタリの厚さにします
厚みが不足すれば シムを追加します
ベアリングのインナーリングで アクスルをガッチリ固定するので ガタが出にくくなります
この作業は 現在すべての四独マシンのアクスルに施しています
そこで バイクなどでやっている補強をやりました
内径5mmの真鍮のパイプをカットして

金ノコで切って やすりできれいにしました
切り取ったカラーは 2枚の板で挟んで 周囲の隙間を確認して 傾いていないことを確認します
傾いていると 回転が不安定になるので しっかり調整します
こんな感じに組み込みます

ピンを入れてガタなくピッタリの厚さにします
厚みが不足すれば シムを追加します
ベアリングのインナーリングで アクスルをガッチリ固定するので ガタが出にくくなります
この作業は 現在すべての四独マシンのアクスルに施しています
tag : 1/10RC
コメント
ありがとうございます
ぶる~の♪さんへ
ご訪問&コメントありがとうございます。
いえいえ、そんな精度を追求してやっていません。
全て手作業なので、うまくいったりいかなかったりです。
うまくできると楽しいですね。
ご訪問&コメントありがとうございます。
いえいえ、そんな精度を追求してやっていません。
全て手作業なので、うまくいったりいかなかったりです。
うまくできると楽しいですね。
No title
インナーレースにプレッシャーを掛けないギリギリの調整が大変そうですね。
コンマま精度が要求される所を実施出来る工作力に感服致します。。。
コンマま精度が要求される所を実施出来る工作力に感服致します。。。