fc2ブログ

モーター

以前 ミニ四駆モーターをつけて走ったら とても速かった

あちこちモーターが欠品しているので カーボンブラシ付きの これを

     dash m

   分解して 活用法を考えた

遅くなったモーターは コミュテーターが痛んでいたり ブラシが減っていたり焼けていたりしている

     brush.jpg
左はミニ四駆のもの(新品)  右は遅くなったミニッツのノーマルモーター 

ブラシは交換できる

速かったモーターなら かなりもどせるぞ

 缶のつめを広げエンドベル ブラシの順に外す 

   強引に外すとブラシの板ばねが変形するので注意

  さらに 樹脂のブラシホルダーからブラシが外せるので

    ブラシが減ってテンションが足らないものは ちょっと曲げてあげよう

組み立ては 逆の手順で

  ミニ四駆のブラシを使うときはエンドベルも一緒に変えよう




モーターワイヤーをほどいてターン数を調べてみた

ミニッツは70ターン ミニ四駆は28ターン だった

   速いはずだ!

いつも23ターンで走っている車に 9ターンのモーターをそのまま載せたようなものだから









テーマ : ラジコン
ジャンル : 趣味・実用

tag : ミニッツ改造

プロフィール

motomoto

Author:motomoto
MIC RACING TEAM へようこそ
名古屋市中村区で活動中

RC歴は長いので   
培ったノウハウ使って 
お金をかけずに楽しみたい

現役時代は二足のわらじ
休む間もなく仕事して
家族に迷惑かけたけど 
今はそれで良かったと思っています
  
音楽大好き アニメ大好き 
料理や家事も大好きな
ちょっと変なじじいです

 

最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
月別アーカイブ