fc2ブログ

M03 ちょっと遅いぞ

先週 アリスホビーサーキットでミニでバトル中のこと

M○さんよりストレートが少し遅い

二人とも前回と同じモーターでギヤ比なのに

しかも コーナリングが 少しぎくしゃくする

ひょっとしたら  と思いチェック!

M03GGG.jpg

カップが削れていました

このようになると駆動抵抗が上がり 少し遅くなります

しかも パワーをかけてステアリングを切るとホイールが暴れます

さらにまずいことに ドッグボーンのピンがずれていました

   これは すごい抵抗 です

修理したところ 速さ、コントロール性ともに戻りました



ドッグボーンを使う理由ですが

外れないように調整すれば ユニバーサルより長持ちし駆動抵抗もそれほど高くないからです

ユニバーサルジョイントは初めのうちは駆動抵抗が少なくて良いのですが

   ガタが出ると走行性がとても悪くなります

しかも 正確にカップの同じところに当たるためカップが削れやすいようです

カップが削れるとドッグボーンのときよりST操作により激しくホイールが暴れるようになるからです


削れ防止にはグリスアップが絶対必要で 

  アンチウエアーグリスのように飛び散りにくいものが良いようです



それに ギヤがうるさくなっていました

ギヤを見ると

CIMG2496.jpg

一か所曲がっているのがわかります(赤矢印)    ← この程度でかなりうるさい

これ位なら マイナスドライバーなどで戻してやれば 静かになります

うるさいまま使うより うーんと長持ちですよ 

面倒でも 分解しましょう

テーマ : ラジコン
ジャンル : 趣味・実用

tag : 1/10RC

プロフィール

motomoto

Author:motomoto
MIC RACING TEAM へようこそ
名古屋市中村区で活動中

RC歴は長いので   
培ったノウハウ使って 
お金をかけずに楽しみたい

現役時代は二足のわらじ
休む間もなく仕事して
家族に迷惑かけたけど 
今はそれで良かったと思っています
  
音楽大好き アニメ大好き 
料理や家事も大好きな
ちょっと変なじじいです

 

最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
月別アーカイブ