fc2ブログ

ミニッツモトレーサー サポートバー変更

前回 ベアリングタイプに変更しましたが  http://blog340.blog63.fc2.com/blog-entry-1088.html

ベアリングの重量が重く 運動性能を悪くしているようです

そこで 軽量化しました

 CIMG3164.jpg

アンテナパイプ部分を長くして ベアリングをプラパーツに変更し 少し大きくしました

バンク角を合わせ長さを調節すると

      CIMG3161.jpg

ノーマル(右)より幅が狭くなり コース仕切りとの接触が激減しました

軽量化により 切り返しが早くなり  コーナリング中のひっかかりも減っています

 CIMG3196.jpg






舵角調整が有効で 少し変更したので もう一度書きます

 CIMG3210.jpg


赤矢印の様に 2mmビスをねじ込み 舵角を減らします

ホイラーに干渉し 動きが悪くなるので

 CIMG3169.jpg

ビスの頭が干渉する部分を カットします(黄矢印)


これらのセッティングにより ジャイロ調整は 上の写真の様に  

    左側も右側も一番左(少なく)で パワーが落ちてきたら左側を少しずつあげていきます

        バッテリーパワーが落ちるとジャイロ回転数も落ちるので

テーマ : ラジコン
ジャンル : 趣味・実用

tag : RCバイク

プロフィール

motomoto

Author:motomoto
MIC RACING TEAM へようこそ
名古屋市中村区で活動中

RC歴は長いので   
培ったノウハウ使って 
お金をかけずに楽しみたい

現役時代は二足のわらじ
休む間もなく仕事して
家族に迷惑かけたけど 
今はそれで良かったと思っています
  
音楽大好き アニメ大好き 
料理や家事も大好きな
ちょっと変なじじいです

 

最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
月別アーカイブ