fc2ブログ

FM1eのギヤ

FM1eは1/5RCバイクのベーシックモデルです

すでに生産は終了していますが なかなか根強い人気があります


スパーとピニオンを48ピッチにすると 

チェーンがモーターに干渉して使えないといわれてきましたが 

本当なのか 試してみました

48ピッチのスパーで大きいものを探すと

 mrtm1026i.jpg

96Tというものが普通に販売されていて ノーマルに比べちょっと小さいだけです

スパーホルダーを4点止めできるように改造して 

 mrtm1026j.jpg

ギヤ比を合わせると ピニオンは20Tで同じ

チェーンとモーターは ぎりぎり干渉していません

 mrtm1026k.jpg(写真は24Tピニオンの場合)

ノーマルはスパーギヤが偏心していたので 

ギヤ音が大きかったのですが とても静かでいい感じになりました

8.5Tでスピードが まだまだだったので

24Tに交換してちょっと良い感じになりました


で 実際このギヤ比はどうなんでしょうか

ギヤ比はおよそ11.5ですが(スプロケを数えるのが面倒だったので回して数えました)

タイヤ径が127mmもあるので参考になりません

ここは指数で考えます (指数はモーター1回転で何mm進むかを表します)  

計算すると およそ35でした 

車重を考えても もう少し速くても良さそうです

今週 藤岡サーキットに行って試してみよう



テーマ : ラジコン
ジャンル : 趣味・実用

tag : RCバイク

プロフィール

motomoto

Author:motomoto
MIC RACING TEAM へようこそ
名古屋市中村区で活動中

RC歴は長いので   
培ったノウハウ使って 
お金をかけずに楽しみたい

現役時代は二足のわらじ
休む間もなく仕事して
家族に迷惑かけたけど 
今はそれで良かったと思っています
  
音楽大好き アニメ大好き 
料理や家事も大好きな
ちょっと変なじじいです

 

最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
月別アーカイブ