アリスホビーサーキットへ行ってきた
もう行くことはないだろうと思っていたサーキットですが
このたびコースを改修して

無料だったので ジャンボさんと一緒に行ってきました

いつものようにM05 TT02 F104を走らせました
コースは とてもきれいになっていました
操縦台から見て右側
操縦台から見て左側
主な変更箇所は コース左側で

5mほど奥行が狭くなりましたが とても見やすくなり 走行しやすくなりました
ストレートのへこんでいた部分は 埋めてあり

このへこみで 飛ばされたりコントロールを失った経験のある人は多いと思います
無料である理由の一つと思われること

タールが乾いていなくて

タイヤがべとべとになり スピンするか横転してしまうので
直線的に走り切るラインを選ばないといけなかった
コース全体の路面が埃っぽくて 路面作りをさせられているような・・・・
ジャンボさんのF104にもフロントダンパーを試してもらい 絶好調でした
私より速くなったのでちょっと焦った・・・・
ジャンボさんのM05のタイヤは

切れてしまった
私のM05のカウンターギヤは

欠けてしまった というおまけつきでしたが
持ち込んだマシンはとても良く走り ビールがおいしい
今日も楽しかった
このたびコースを改修して

無料だったので ジャンボさんと一緒に行ってきました

いつものようにM05 TT02 F104を走らせました
コースは とてもきれいになっていました


主な変更箇所は コース左側で

5mほど奥行が狭くなりましたが とても見やすくなり 走行しやすくなりました
ストレートのへこんでいた部分は 埋めてあり

このへこみで 飛ばされたりコントロールを失った経験のある人は多いと思います
無料である理由の一つと思われること

タールが乾いていなくて

タイヤがべとべとになり スピンするか横転してしまうので
直線的に走り切るラインを選ばないといけなかった
コース全体の路面が埃っぽくて 路面作りをさせられているような・・・・
ジャンボさんのF104にもフロントダンパーを試してもらい 絶好調でした
私より速くなったのでちょっと焦った・・・・
ジャンボさんのM05のタイヤは

切れてしまった
私のM05のカウンターギヤは

欠けてしまった というおまけつきでしたが
持ち込んだマシンはとても良く走り ビールがおいしい
今日も楽しかった
tag : 1/10RC