昨夜はお月見
昨夜は中秋の名月で 時折雲がかかりましたがとてもきれいな月でした

リビングのカーテンを開いて 月を眺めました

わが家では ススキといっしょに月見団子と里芋の煮つけを供えて・・・
このことをすこし調べてみました
稲穂の代わりによく似たススキを飾るようになったそうです
里芋を供えることから芋名月(イモメイゲツ)ともいうそうです
こちらの地方の月見団子の形は 満月のような丸ではなく里芋の形を模しています
これだと里芋の煮つけとダブっていることになっちゃうのかな ・・・ まっいいか
せっかくきれいな月が出ているので

久しぶりに天体望遠鏡の出番です
月の表面を見ていると いつも見ている月とは違って見えますね

リビングのカーテンを開いて 月を眺めました

わが家では ススキといっしょに月見団子と里芋の煮つけを供えて・・・
このことをすこし調べてみました
稲穂の代わりによく似たススキを飾るようになったそうです
里芋を供えることから芋名月(イモメイゲツ)ともいうそうです
こちらの地方の月見団子の形は 満月のような丸ではなく里芋の形を模しています
これだと里芋の煮つけとダブっていることになっちゃうのかな ・・・ まっいいか
せっかくきれいな月が出ているので

久しぶりに天体望遠鏡の出番です
月の表面を見ていると いつも見ている月とは違って見えますね
テーマ : こんなのどうでしょうか?
ジャンル : 趣味・実用