リフェバッテリーもう1本買った
TT02aに搭載している角リフェバッテリーの元気がなくなってきたので1本買いました

新しいものをTT02aに搭載して 古いのを F104verⅡで使おう・・・・
で やってみると
F104verⅡは サイドポンツーンを絞り込んだボディだと 今使っているブラシレスのメカが載せられません

ポストとサイドバーが邪魔してしまいます
だから ショートリポで遊んでいたんだっけ
そこで ブラシモーター仕様にして遊ぶことにしました

これらを撤去して 積み替えです

完成です
この状態でも 絞り込んだマクラーレンボディは搭載不可です
いやになっちゃいます
で Kさんからいただいたプロボディを使うことにしました
それでも いろいろ干渉するんですよ
これで TT02と同じように バッテリー搭載しっぱなしマシンのできあがり

新しいものをTT02aに搭載して 古いのを F104verⅡで使おう・・・・
で やってみると
F104verⅡは サイドポンツーンを絞り込んだボディだと 今使っているブラシレスのメカが載せられません

ポストとサイドバーが邪魔してしまいます
だから ショートリポで遊んでいたんだっけ
そこで ブラシモーター仕様にして遊ぶことにしました

これらを撤去して 積み替えです

完成です
この状態でも 絞り込んだマクラーレンボディは搭載不可です
いやになっちゃいます
で Kさんからいただいたプロボディを使うことにしました
それでも いろいろ干渉するんですよ
これで TT02と同じように バッテリー搭載しっぱなしマシンのできあがり
tag : 1/10RC