TT02a リアのガタ と ボディ調整
TT02のリアロアアームのシャーシ側にガタが発生しました

摺動により ほこりなどによって削れたようです
シャーシの交換はいろいろ面倒なので 今回もやっつけ仕事です

薄く瞬間接着剤でコーティングしました
やはり ほこりなどが入りにくくする意味でも グリスを塗布しておくべきでしょうね
ちなみに アップライト側のガタも瞬間接着剤コーティングで対応しています
今回 ボディもNSXに変更しました

アンダーっぽい特性なので ウイングを前方に移動させて対応しています

同じ間隔で 前方に穴を開けています
ボディ後端との位置関係は

バンパーより5mmほど前になっています
明日は 父の3回忌の法要で
ラジコンはお休みです

摺動により ほこりなどによって削れたようです
シャーシの交換はいろいろ面倒なので 今回もやっつけ仕事です

薄く瞬間接着剤でコーティングしました
やはり ほこりなどが入りにくくする意味でも グリスを塗布しておくべきでしょうね
ちなみに アップライト側のガタも瞬間接着剤コーティングで対応しています
今回 ボディもNSXに変更しました

アンダーっぽい特性なので ウイングを前方に移動させて対応しています

同じ間隔で 前方に穴を開けています
ボディ後端との位置関係は

バンパーより5mmほど前になっています
明日は 父の3回忌の法要で
ラジコンはお休みです
tag : 1/10RC