カツ丼
先日 ガッテン!(NHK)で 赤みそのことをやっていたので 試してみた
赤みそは 万能調味料で 減塩も期待でき
世間の悪評は濡れ衣だ・・・のようなことを 名古屋の市長さんは 言い切っていました
昨夜のカツの残りがあるので カツ丼で試してみました
もやしは 片手鍋の中で握りつぶして短くします
丁度ひたる程度に水を入れ つゆの素を通常より少なめに入れ煮立てます
パルスイート(甘味料)を少し入れ 赤みそで味を調え 唐辛子を少し入れ カツを入れ 煮立ったら
溶き卵をかけ 固まりかけたら火を止めて ご飯にかけて 刻み海苔をかければ 完成です

野菜が高くなっているので もやしを使うことが増えました
タマネギの様に甘みがでないので 甘味料を使います
赤みそで コクが増えたような気がしますが キレが少ないような・・・・
いつもは 味噌じゃなく 醤油で味を調えています
どちらも それなりにいい感じです
チャーハンもおいしくなるそうだから 今度試してみよう
赤みそは 万能調味料で 減塩も期待でき
世間の悪評は濡れ衣だ・・・のようなことを 名古屋の市長さんは 言い切っていました
昨夜のカツの残りがあるので カツ丼で試してみました
もやしは 片手鍋の中で握りつぶして短くします
丁度ひたる程度に水を入れ つゆの素を通常より少なめに入れ煮立てます
パルスイート(甘味料)を少し入れ 赤みそで味を調え 唐辛子を少し入れ カツを入れ 煮立ったら
溶き卵をかけ 固まりかけたら火を止めて ご飯にかけて 刻み海苔をかければ 完成です

野菜が高くなっているので もやしを使うことが増えました
タマネギの様に甘みがでないので 甘味料を使います
赤みそで コクが増えたような気がしますが キレが少ないような・・・・
いつもは 味噌じゃなく 醤油で味を調えています
どちらも それなりにいい感じです
チャーハンもおいしくなるそうだから 今度試してみよう