TT02(タミチャレ仕様車)のロールセンター変更
すり減ったレーシングラジアルタイヤでも遊べるように セッティングを変更しました
ハイグリップ路面では 転倒してしまうかもしれませんが・・・
千音寺RCサーキットでは大丈夫なので
現在 車高は8mmで 若干前下がりです
フロントのロールセンターを少し上げました

アップライトの上側に装着する部品(アームとの距離を設定する部品)
今までは写真右の削ったものを装着していましたが 今回ノーマル部品(写真左)を装着しました
本来は アップライトの下側に装着する部品ですが 私は上下に削ったものを装着しています
リアは アッパーアームが2mmほど低く取り付けられるように改造しています
フロント

車高が高いこともあって 1G状態ではロールセンターは地上4mm
リア

1G状態ではロールセンターは地上2mm
ロール軸は 予定通り前上がりになりました
スプリングは Mシャーシ用の柔らかいものを装着しています
ハイグリップ路面では 転倒してしまうかもしれませんが・・・
千音寺RCサーキットでは大丈夫なので
現在 車高は8mmで 若干前下がりです
フロントのロールセンターを少し上げました

アップライトの上側に装着する部品(アームとの距離を設定する部品)
今までは写真右の削ったものを装着していましたが 今回ノーマル部品(写真左)を装着しました
本来は アップライトの下側に装着する部品ですが 私は上下に削ったものを装着しています
リアは アッパーアームが2mmほど低く取り付けられるように改造しています
フロント

車高が高いこともあって 1G状態ではロールセンターは地上4mm
リア

1G状態ではロールセンターは地上2mm
ロール軸は 予定通り前上がりになりました
スプリングは Mシャーシ用の柔らかいものを装着しています
tag : 1/10RC