TT02 プロペラジョイント交換 と デフのメンテナンス
先日 TT02の点検をしていたら ノーマルのプロペラジョイントがダメになっていました

応急処置はしましたが ・・・・ やっぱり不安なので
新品に交換しようとしたら・・・
アルミの方が安いので グレードアップすることにしました
余分な部品は無いし 2個入っているし!

青いのは・・・・ちょっとなぁ
というわけで塗装して

組み込みました
ついでに デフも新しいものに交換しようかなぁ・・・

安いから 気軽だけど

こんな感じでシリコンチューブの厚さを変えて 差動の重さの調節をしています
点検すると カップジョイントが入る四角の穴が大きくなっている以外は問題なし

この部品だけ交換し 組み込んで
完成です

ハイスピード仕様 復活です

応急処置はしましたが ・・・・ やっぱり不安なので
新品に交換しようとしたら・・・
アルミの方が安いので グレードアップすることにしました
余分な部品は無いし 2個入っているし!

青いのは・・・・ちょっとなぁ
というわけで塗装して

組み込みました
ついでに デフも新しいものに交換しようかなぁ・・・

安いから 気軽だけど

こんな感じでシリコンチューブの厚さを変えて 差動の重さの調節をしています
点検すると カップジョイントが入る四角の穴が大きくなっている以外は問題なし

この部品だけ交換し 組み込んで
完成です

ハイスピード仕様 復活です
tag : 1/10RC