M4(RWD) メカレイアウト変更
M4(RWD)は 良く走りましたが
万全を期すために メカレイアウトを見直すことにしました
四輪の荷重の内 左前が少し重いので サーボの位置を変更しました
シャーシに 新たなビス穴を開け

中央の破線で囲った部分です (下側は バッテリーホルダー用に開けた穴です)
サーボを中央に近づけ 後方に移動させました

リンクをサーボセーバーの前側に移動しました
フロントベルトが無いので 大胆に加工できました
全体としては こんな感じです

前後同じタイヤで走るために リア寄りの重心としていて
今回の改造で 左右の重量バランスもとれました
とりあえず 最終形と言うことで 完成です
万全を期すために メカレイアウトを見直すことにしました
四輪の荷重の内 左前が少し重いので サーボの位置を変更しました
シャーシに 新たなビス穴を開け

中央の破線で囲った部分です (下側は バッテリーホルダー用に開けた穴です)
サーボを中央に近づけ 後方に移動させました

リンクをサーボセーバーの前側に移動しました
フロントベルトが無いので 大胆に加工できました
全体としては こんな感じです

前後同じタイヤで走るために リア寄りの重心としていて
今回の改造で 左右の重量バランスもとれました
とりあえず 最終形と言うことで 完成です
tag : 1/10RC