fc2ブログ

MR015 新型ダンパー

MR015のフリクションプレート

    CIMG2172.jpg 現行

 CIMG2163.jpg 現行

を やめて 新しい形で作ってみました

   CIMG2177.jpg

1mmのポリカ板で1mm幅のスペースのある箱(透明)を作り・・・コの字形の枠に板を貼り付けるだけ

ダミーシャーシから切り出したステー(黒)に 両面テープで貼りつけました

 CIMG2175.jpg

0.8mm厚FRP板から切り出した部品を モーターマウントにスプリングを挟み固定しました 

このスプリングで ストロークによるFRP板の角度を調整し スムーズに動くようにします

その部品の上部をポリカ箱のスペース部分に入るようにして

 CIMG2178.jpg

組み立てます

 CIMG2165.jpg

箱(上)と板(下)がまっすぐになるように サラネジで調整します

 CIMG2173.jpg

低重心のダンパーができあがりました

グリスの硬度を変更して調整します

とりあえず妄想セッティングして

    MRTサーキットでラップタイムを計測したら 6.71秒でした

変更前より リアグリップが上がりアンダーになり しかも転倒が減ったようです

  期待できそうです

テーマ : ラジコン
ジャンル : 趣味・実用

tag : ミニッツ改造

コメント

非公開コメント

プロフィール

motomoto

Author:motomoto
MIC RACING TEAM へようこそ

名古屋市中村区で活動中
主宰のmotomotoです

RC歴は長いので   
培ったノウハウ使って 
お金をかけずに楽しみたい

現役時代は二足のわらじ
休む間もなく仕事して
家族に迷惑かけたけど 
今はそれで良かったと思っています
  
音楽大好き アニメ大好き 
料理や家事も大好きな
ちょっと変なじじいです

 

最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
月別アーカイブ