fc2ブログ

モトレーサーのセッティング

新たに購入したので セッティングします

 mrtm0429a.jpg


タイヤとサーボホーンを今まで使っていたものに交換します

 mrtm0429e.jpg

今まで使用していたソフトタイヤに変更(右)

mrtm0429b.jpg

ピアノ線はノーマルより太いもの(右・自作)


カウルを見てみると

 mrtm0429i.jpg
 
下面の幅がヤマハの方が狭く 同じ車高ならバンクした際 路面との干渉が少なそうです

(というのも カーペット路面は繊維が出ているので干渉しやすい)

というわけで カウルはヤマハに変更します


ライダーは 新型がとても軽い(右)

mrtm0429h.jpg

ケーシー・ストーナーは引退したので 気兼ねなく ヤマハに乗ってもらうことにします


サイドガードは自作の軽量タイプ

 mrtm0429g.jpg

ローラー部分は大き目の方が 繊維にとらわれることが少ない

OPのベアリングタイプは小さすぎるので カーペット路面には不向きでしょう


キャスターを寝かせれば バンク時の内向力は強くなり よく曲がりますが

初期反応が悪くなってしまいます 

そこで

初期反応を良くするために フロントジャイロ効果を減らします

 mrtm0429f.jpg

フロントディスクを1枚取り除きます


で こんな感じ

 mrtm0429d.jpg

つづく

テーマ : ラジコン
ジャンル : 趣味・実用

tag : RCバイク

コメント

非公開コメント

プロフィール

motomoto

Author:motomoto
MIC RACING TEAM へようこそ

名古屋市中村区で活動中
主宰のmotomotoです

RC歴は長いので   
培ったノウハウ使って 
お金をかけずに楽しみたい

現役時代は二足のわらじ
休む間もなく仕事して
家族に迷惑かけたけど 
今はそれで良かったと思っています
  
音楽大好き アニメ大好き 
料理や家事も大好きな
ちょっと変なじじいです

 

最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
月別アーカイブ