fc2ブログ

今日はミニッツ

天気が回復すれば千音寺RCサーキットへ行く予定でしたが 朝9時の時点で雨が降っていたので

MRTサーキットで  二か月半ぶりにドラさんと一緒にミニッツを走らせました

 mrtn0622a.jpg

掃除機をかけると路面コンディションが悪くなるので ごみだけを掃除機で吸うやり方で準備しました

予想通り 初めからグリップが良好で2パック目辺りから全開走行が可能となり

タイムアタックをしながら チキチキバトルを楽しみました


本日の最速は

ドラさんのMR03で 6.63秒

私は MR02で 6.68秒  一歩及びませんでした

MR015対決では 

私が運よく6.74秒と言う驚異的なタイムを刻むことができ 久しぶりに勝たせてもらいました


通常MRTサーキットでは リアタイヤは 20°ワイドラジアルを使用していますが

タイヤのコストパフォーマンスをアップするため  と言うか新しいタイヤの持ち合わせがないので

溝の無くなったタイヤに溝を付けて臨みました

 mrtn0622b.jpg

タイヤセッターにミニッツのホイールを固定してタイヤをはめます 

回しながら細い金ノコの歯を当てて溝を切ります

mrtn0622c.jpg

溝が無くなってくると 横方向のグリップが不足してオーバーステアになる と言うか ・・・巻きが入るため

縦方向の溝を付けることによって かなり改善することができます

更にクリーナーで タイヤ表面をきれいにして(少し溶かして) グリップを上げました


4時間走行を楽しんだところで 集中力が途絶え平凡なタイムばかりとなり 本日終了です


久しぶりのミニッツ  

スケールスピードが速く とても刺激的

  今日も楽しかった

テーマ : ラジコン
ジャンル : 趣味・実用

tag : 走行会

コメント

非公開コメント

楽しかった

ドラさんへ

いつもありがとうございます。

久しぶりのミニッツ、楽しかったですね。
M05のサイズ変更、手早くでき、テストもできて良かったですね。
結局3日ともご一緒できました。
またよろしくお願いします。

今日のミニッツは初めからライン上は握れてコンディション上々でしたね。
015は中々前に出てくれなくて途中で飽きて03やってました。
何とか6秒3は何回か出たけど人間がヘタレて終了。
ここからは車を一度全バラしてメンテしないと無理そうですね
帰ってからM05をSサイズに変更して手持ちのS800のボディ乗っけました。
またしばらくラジできないかもと思い千音寺へ一時間行って店長に遊んでもらいました。
言われてた通りM寸のが立ち上がり良いようですね。
良く曲がるようになったから助けになるかな。
三日間少しずつですがラジ三昧で満足だ〜。又みなさんお願いします。
プロフィール

motomoto

Author:motomoto
MIC RACING TEAM へようこそ
名古屋市中村区で活動中

RC歴は長いので   
培ったノウハウ使って 
お金をかけずに楽しみたい

現役時代は二足のわらじ
休む間もなく仕事して
家族に迷惑かけたけど 
今はそれで良かったと思っています
  
音楽大好き アニメ大好き 
料理や家事も大好きな
ちょっと変なじじいです

 

最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
月別アーカイブ