fc2ブログ

ゴム300(M300GT) ボディ修理

ゴム300のボディ(HSV-010GT)を 修理しました

 mrtn1101p.jpg

ガムテープ(布)と養生テープを使います

シューグーを使うとコストが高いので 実車の応急処置にも使うガムテープ

布テープはかなり頑丈に固定できます

 mrtn1101q.jpg

角の割れた部分は固定しにくいのでシューグーが良いけど

それ以外は 曲面にも貼れるのでガムテープで十分です 

個人的な感想として アルミテープより しっかり貼れていると思います


シールの型取りに養生テープを使って カッティングシートを切り抜いています

 mrtn1101r.jpg

破損したシールをきれいに取り除き 養生テープを貼って マジックで輪郭を書いて

 mrtn1101s.jpg

カッティングシートに貼って 一緒に切り抜きます

貼り付けてから養生テープをはがせば 簡単です

ライトとフロントグリルを貼り換えました

 mrtn1101t.jpg





先日 千音寺RCサーキットで 空力が味方になるようにカットしてきました

 mrtn1101o.jpg

走行しながら スポイラー タイヤハウス リアウイングを少しずつカットして

 mrtn1101u.jpg

気持ちよく走れて ちょっと良い感じです

テーマ : ラジコン
ジャンル : 趣味・実用

tag : 1/10RC

コメント

非公開コメント

プロフィール

motomoto

Author:motomoto
MIC RACING TEAM へようこそ
名古屋市中村区で活動中

RC歴は長いので   
培ったノウハウ使って 
お金をかけずに楽しみたい

現役時代は二足のわらじ
休む間もなく仕事して
家族に迷惑かけたけど 
今はそれで良かったと思っています
  
音楽大好き アニメ大好き 
料理や家事も大好きな
ちょっと変なじじいです

 

最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
月別アーカイブ