fc2ブログ

今日は千音寺RCサーキット

朝 父の見舞いに病院へ行ってから 千音寺RCサーキットへ行ってきました

昨日に続き とても暑く ここ名古屋では37度になったそうです

ちなみに昨日は38.4度でした

体温より暑い気温の中 ラジコンやってて熱中症という可能性があるわけで ピットはガラガラです

そんな中 TT02a TT02b(RWD) M05 ゴム300を走らせました


お友達集合写真はピットの中で

 mrto0802a.jpg


持ち込んだマシンは みな良く走りました



ドラさんのMF01用の新ボディ発見

 mrto0802b.jpg
 mrto0802c.jpg
 mrto0802d.jpg

ロータスエランのイメージカラーです

塗装は Mデザインさんによるもので

作り込みが半端なく 細部まで再現してあって素晴らしい

ボディマウントが長くてちょっと残念ですが 転倒しても傷つきにくいので仕方がないのかな



とにかく暑くて ピットから操縦台に移動するのもちょっとつらい

熱中症にならないように水分補給は滞りなく・・

 mrto0802e.jpg

ははは



というわけで

今日も楽しかった


テーマ : ラジコン
ジャンル : 趣味・実用

tag : 1/10RC

コメント

非公開コメント

暑かったけど、楽しかった

ドラさんへ

いつもありがとうございます。

帰り送っていただきありがとうございました。
ファンの消費電流が意外に大きく、ESCによっては不足になりますね。
バルブ式ダンパーは独自の進化をしていて、それなりのノウハウが必要なんです。
余裕があったら作りましょう。
またよろしくお願いします。

暑くて大変な1日でしたが色々試して楽しめました。
先週暑くて止まったアンプに電動ファンを付けたら負荷が多いのか止まっちゃいます。
バッテリーから直接とったらよく回って問題は無くなりました。
これで熱対策は大丈夫かと思ったら頼みのNレーシングが暑さのせいかグリップが抜けてドタバタに・・・
motomotoさんのダンパーお借りしたらグリップが戻ってやっはダンパー大事だなと実感しました。
Mデザインさんのボディ素晴らしい出来上がりです。
ライトパーツ取り付けたら最終工程に入って出来上がりです。
ニューボディで走るのとっても楽しみですね。
今日も楽しかった。又お願いします。
プロフィール

motomoto

Author:motomoto
MIC RACING TEAM へようこそ
名古屋市中村区で活動中

RC歴は長いので   
培ったノウハウ使って 
お金をかけずに楽しみたい

現役時代は二足のわらじ
休む間もなく仕事して
家族に迷惑かけたけど 
今はそれで良かったと思っています
  
音楽大好き アニメ大好き 
料理や家事も大好きな
ちょっと変なじじいです

 

最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
月別アーカイブ