fc2ブログ

今日は千音寺RCサーキット

今日も父を見舞ってから千音寺RCサーキットへ行ってきました

現地でドラさんと待ち合わせして一緒に遊びました

明日は天気が悪い予報なので 多くの人が走行していると思いましたが

ピットは半分程度の混雑で マイペースで走行を楽しむことができました

 mrto0905a.jpg

いつものように F104 M05 ゴム300 TT02を走らせました


F104は リフェ・15.5T・ブースト仕様でタミヤゴムタイヤのテストです

 mrto0905b.jpg

ソフトタイヤと昨日作ったインナーメッシュ抜きのノーマルタイヤをテストしました

ソフトタイヤは バランスが良くなかったけど かなりのスピードまで破綻することなく走行できました

インナーメッシュ抜きのリアタイヤは 若干グリップが落ちるものの

ストレートスピードが少し速いような気がしました

ご一緒したTさんに試してもらったところ

 mrto0905c.jpg
 
同じような感触で それなりに楽しめるけど レースならソフトタイヤかな・・・と

ちょっと残念な結果でした  (想定の範囲内でしたが・・・)


10年ぶりくらいに復活された やっさん

 mrto0905d.jpg

当時のままのマシンで走行していました  なんとバラセル・23Tです

久しぶりの走行とのことでしたが 当時の走りを彷彿とさせるもので これからが楽しみです



今日も暑かったので 熱中症に注意して

水分補給は念入りに

 mrto0905e.jpg

 今日も楽しかった

テーマ : ラジコン
ジャンル : 趣味・実用

tag : 1/10RC

コメント

非公開コメント

モーターは不良品?

ドラさんへ

いつもありがとうございます。

ダンパーセッティングが決まってきたので、次はギヤ対策ですね。
マブチモーターのシャフトは長くしてもらわないと、ギヤがきれいに取り付けられませんね。
ブログで訴えてみます。
またよろしくお願いします。

うれしい

ジャンボさんへ

いつもありがとうございます。

久しぶりにお会いできてうれしかったです。
TRF102はピッチングがフリーなのでちょっとセッティングが違いますね。
タムタムで試して、また教えてください。

明日は雨模様なので久々に土曜日行きました。
先週よりは進んだけど相変わらずMF01xで悶々してました。
motomotoさんも言って見えましたがタミヤのマブチ系のモーターもう少しシャフトを長くしてくれないとミニでは上手く使えないですね。
バラした状態で帰ってきたから今度行くまでに少しは解決できるかな。
又お願いします

お久し~!

こんにちは、お伊勢さんの帰りに注文品を購入に立ち寄りました。

インナーメッシュ抜きちょっと残念ですね!

102のちょっと調子が良くなかったので、アドバイスいただき
助かりました。

あすは、☂予報ですので、午後からタムタムに行きスッキリしてきます。

また、ご連絡致します。
プロフィール

motomoto

Author:motomoto
MIC RACING TEAM へようこそ
名古屋市中村区で活動中

RC歴は長いので   
培ったノウハウ使って 
お金をかけずに楽しみたい

現役時代は二足のわらじ
休む間もなく仕事して
家族に迷惑かけたけど 
今はそれで良かったと思っています
  
音楽大好き アニメ大好き 
料理や家事も大好きな
ちょっと変なじじいです

 

最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
月別アーカイブ