fc2ブログ

今日は千音寺RCサーキット

ドラさんと一緒に千音寺RCサーキットへ行ってきました

RC日和と言えそうな天気ですが 常連さんが遠征しているのでピットはガラガラです

そんな中 TT02a TT02b(RWD) F104 M05を走らせました


恒例のお友達集合写真

 mrto1101a.jpg



TT02は 路面温度が下がってきているので ソレックス24とRP24を選択し

4WDもRWDもメルセデス AMG ボディを搭載しましたが アンダーなため リアウイングを翼端板無しにしてみました

そこそこ改善できましたが ボディ変更した方が良さそうです


F104は シミズラバータイヤ(リア)のR1HとR3とR3Sをテスト

微妙に温度域が合わず 3種類ともイマイチの感じでした


M05は Nレーシングタイヤが切れてきたので シミズ60D(ソフト)に換装して走行

タイヤ径が大きくなって ストレートがとても速くなり コーナリングもいい感じです



ミズさんのマイホーム仕様のセッティングのお手伝いをしました

 mrto1101b.jpg

ダンパーセッティング(スプリング・リバウンド・車高) キャンバー調整 トー角調整 フロントスタビ など実施

走り方を調整して ラップタイムが改善したもよう



Mデザインさんのニューボディ

 mrto1101c.jpg
 mrto1101d.jpg

イケイケボディをベントレー風に塗装した力作です

空力的に有利なボディを 好みの形に塗装する意欲作です

特にフロント周り ライトやグリルの形状と塗装が違っているのがわかりますね

これからはこのような塗装が流行るかも



いろいろ自由にテストすることができ

今日も楽しかった

テーマ : ラジコン
ジャンル : 趣味・実用

tag : 1/10RC

コメント

非公開コメント

楽しかった

ドラさんへ

いつもありがとうございます。

急に気温が下がって、タイヤ選択を迷ってしまいます。
ドラさんのマシンは、よく走っていましたね。
またよろしくお願いします。

路面温度も下がってきてタイヤの選択肢が増えてきました。
MF01xはシミズ30で走行すると転ける手前で周回することで楽しめました。
ギヤはそれなりにうるさくなったけど我慢ですね。
M06は27タイヤで快適に走れて楽しめました。
F1の中継が朝早く、早起きして見てたせいか眠気が襲ってきたけど、今日も楽しかった。
又お願いします。

プロフィール

motomoto

Author:motomoto
MIC RACING TEAM へようこそ
名古屋市中村区で活動中

RC歴は長いので   
培ったノウハウ使って 
お金をかけずに楽しみたい

現役時代は二足のわらじ
休む間もなく仕事して
家族に迷惑かけたけど 
今はそれで良かったと思っています
  
音楽大好き アニメ大好き 
料理や家事も大好きな
ちょっと変なじじいです

 

最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
月別アーカイブ