fc2ブログ

TT02 ロールセンター変更

ノーマル足のTT02は タイプSに比べるとセッティングの点で圧倒的に不利です

強度が落ちる改造はNGなので やれる範囲で試みています

今回は TT02のリアのロールセンターを変更するために

アッパーアームのシャーシ側の取付位置を変更します

ダンパーステーのアッパーアームの穴を ランナーで埋めます

 mrtp0214o.jpg

穴位置を変更します

 mrtp0214p.jpg

上方におよそ1.5mm 内側におよそ0.5mm移動させます

強度を考えると これ以上移動させるのは無理です

これで キャンバーが少しついて ロールセンターが地面の下になります

だからどうだというのは ご想像にお任せします

前側は1.5mmのシムを入れて通常のパーツを取り付け

組み立てるとこんな感じ

 mrtp0214q.jpg

左が 加工品です

アッパーアームが0.5mm分ひねる形ですが ガタが減ってスムーズに動く感じになります

         マルチリンク的な動きも  ・ ・ ・  なんちゃって

タイプSなら無理なく簡単に変更できるんですが・・・

苦労するんですよ



いかにもノーマルっぽい感じが いいでしょ

めざせ ノーマル足最速!

テーマ : ラジコン
ジャンル : 趣味・実用

tag : 1/10RC

コメント

非公開コメント

プロフィール

motomoto

Author:motomoto
MIC RACING TEAM へようこそ

名古屋市中村区で活動中
主宰のmotomotoです

RC歴は長いので   
培ったノウハウ使って 
お金をかけずに楽しみたい

現役時代は二足のわらじ
休む間もなく仕事して
家族に迷惑かけたけど 
今はそれで良かったと思っています
  
音楽大好き アニメ大好き 
料理や家事も大好きな
ちょっと変なじじいです

 

最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
月別アーカイブ