fc2ブログ

LEDロウソク

義父の百箇日法要の前に 仏壇のろうそくをLED化してみました

というのも 一人住まいの義母が 火の始末が心配だと言っていたから

試しに作るので 安価な材料を使って・・・・

実家の燭台は小さいので ロウソクと電源は別にしてコードでつなぐように考えました

100均で 単三電池1本で光るLED懐中電灯を買ってきて

 mrtp0927a.jpg

ロウソク本体は 木の丸棒を加工して 穴を開けて白く塗り

ラジコンで余ったオレンジのLEDをつなぎ

炎の部分は 太目のシリコンチューブを炎の形に切ってかぶせました


 mrtp0927b.jpg

写真の青いスイッチでオンオフできます

 mrtp0927c.jpg

写真はわが家の燭台です


予想以上に良い出来で 義母がとても喜んでくれました

単三電池1本で光るので とてもいい


テーマ : こんなのどうでしょうか?
ジャンル : 趣味・実用

コメント

非公開コメント

プロフィール

motomoto

Author:motomoto
MIC RACING TEAM へようこそ
名古屋市中村区で活動中

RC歴は長いので   
培ったノウハウ使って 
お金をかけずに楽しみたい

現役時代は二足のわらじ
休む間もなく仕事して
家族に迷惑かけたけど 
今はそれで良かったと思っています
  
音楽大好き アニメ大好き 
料理や家事も大好きな
ちょっと変なじじいです

 

最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
月別アーカイブ