fc2ブログ

R1H(F104用リアタイヤ)接着方法変更の結果

F104用のシミズラバータイヤ(R1H)は 

外観を重視した構造になっているために 接着不良になりやすいことは以前記載しました

そこで 接着方法を変更しましたが その評価をしたいと思います

そのやり方は → http://blog340.blog63.fc2.com/blog-entry-2525.html

半年前に組んで 使用中のタイヤです

 mrtp1101a.jpg

Bは 記事の①の方法で接着したタイヤ

Cは ②の方法で接着したタイヤです

Aは Tさんから頂いたタイヤ  通常通り外から貼り付けて破れたタイヤを修理したもの

     破れたところから確認したところ リム部分へ接着剤が流れていませんでした


B・CともF104のリアの左右に使用していました

確認すると リム部分が十分接着されていて 外側が切れることなく使えました

Cは少し傷が入っていますが 飾りの部分で問題ありません

やはり ②のやり方が外観の点からも 良さそうです


ゴムタイヤは楽しい

テーマ : ラジコン
ジャンル : 趣味・実用

tag : 1/10RC

コメント

非公開コメント

プロフィール

motomoto

Author:motomoto
MIC RACING TEAM へようこそ
名古屋市中村区で活動中

RC歴は長いので   
培ったノウハウ使って 
お金をかけずに楽しみたい

現役時代は二足のわらじ
休む間もなく仕事して
家族に迷惑かけたけど 
今はそれで良かったと思っています
  
音楽大好き アニメ大好き 
料理や家事も大好きな
ちょっと変なじじいです

 

最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
月別アーカイブ