fc2ブログ

F1リアウイング(F103改)

クラッシュしてリアウイングを破損することが多いと思います

壊れる度に

  修理したり

    交換したり

買いに行くと売り切れていたりして・・・・

そこで

こんなものを作ってみました

F1wing2.jpg

    F1wing1.jpg

以前私は1/12をやっていましたので

ポリカウィングを取り付ける方式にしました

アルミブロックでステイを作りピアノ線でウイングを固定しました

ピアノ線固定ですので衝撃を吸収できそうです

ウイングの位置や角度をイモネジで調整でき クラッシュしても

モーターポッドの破損を減らすことができそうです

重量は約3gほど増えましたが許容範囲でしょう

   楽しみ楽しみ!

      

テーマ : ラジコン
ジャンル : 趣味・実用

tag : 1/10RC

コメント

非公開コメント

No title

>ドラさん

修理に修理を重ねましたが、ちょっといやになったので作ってみました。

ストレートエンドにギャップがあるので飛ぶとコントロール不能になりますね。

次は、他のサーキットにしようかと思っています。

この前最後にもげたウィングはこの形に落ち着いたんですね。
明日も暑そうな感じ。ファン2台にしましたよ(^-^)/
人間がバテン程度に遊びましょ。
プロフィール

motomoto

Author:motomoto
MIC RACING TEAM へようこそ
名古屋市中村区で活動中

RC歴は長いので   
培ったノウハウ使って 
お金をかけずに楽しみたい

現役時代は二足のわらじ
休む間もなく仕事して
家族に迷惑かけたけど 
今はそれで良かったと思っています
  
音楽大好き アニメ大好き 
料理や家事も大好きな
ちょっと変なじじいです

 

最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
月別アーカイブ