FGX EVO 組み直し
今日は移動手段が得られず ラジコンには行けませんでした
そこで FGXの組み直しをしました
シャーシが ゆがんでいるのと ボディが低く搭載できない点を調整しました
フロントのキャスターを変更できる機構で
細かな溝が付いていますが うまく合わないまま締め付けたことと
この部分のシムが正しい位置に収まっておらず 動きが少し重く 高さもシムの厚さだけ高くなっていた

これらを修正したら ほとんどゆがみは無くなりました
ボディが低く搭載できない理由は リアダンパーがボディに干渉するから
なので 部品を削ったりして調整しました

ダンパーを下げると 下のロッドに干渉するので すべて削って低くしました
ロッドの部分は 削って低くするだけでは強度が不足するので
削るのを控えめにして ピロボールを低いものに変更しました
ダンパーのテンションダイアルが干渉するので アッパーデッキも削りました

スプリングとリテーナーを細いものに変更すれば 更に下げられそうだけど・・・
とりあえずは ノーマルでテストしたいと思っています
F104と比較してみました

良く走りそうなんですが・・・・
タイヤ次第ですが・・・
そこで FGXの組み直しをしました
シャーシが ゆがんでいるのと ボディが低く搭載できない点を調整しました
フロントのキャスターを変更できる機構で
細かな溝が付いていますが うまく合わないまま締め付けたことと
この部分のシムが正しい位置に収まっておらず 動きが少し重く 高さもシムの厚さだけ高くなっていた

これらを修正したら ほとんどゆがみは無くなりました
ボディが低く搭載できない理由は リアダンパーがボディに干渉するから
なので 部品を削ったりして調整しました

ダンパーを下げると 下のロッドに干渉するので すべて削って低くしました
ロッドの部分は 削って低くするだけでは強度が不足するので
削るのを控えめにして ピロボールを低いものに変更しました
ダンパーのテンションダイアルが干渉するので アッパーデッキも削りました

スプリングとリテーナーを細いものに変更すれば 更に下げられそうだけど・・・
とりあえずは ノーマルでテストしたいと思っています
F104と比較してみました

良く走りそうなんですが・・・・
タイヤ次第ですが・・・
tag : 1/10RC