今日も千音寺RCサーキット
ドラさんと一緒に千音寺RCサーキットへ行ってきました
雨が降るかもしれない不安定な天気だったので
午前中はガラガラでしたが 晴れ間も出てきた午後になるとピットは ほぼ満席となりました
そんな中 M08 M4(RWD) TRF102 M07 T301 を 走らせました
ドラさんのマシンと記念撮影

M08は みなさんに合わせてSグリップタイヤで走行しました
Sグリップ専用ダンパーが良い調子で絶好調です
M4(RWD)は リアトーインの見直しをしました

以前作ったサスプレートですが 向きを変えるとトーインを変更できます
約3度となり パワーオンのタイミングが速くなり 安定して速く走れるようになりました
もう少しパワーアップが可能な状況になりました
TRF102は タミグラ仕様のマシンと遊びました
タミヤゴムタイヤを装着して THのEPAを40%にしてちょうど同じスピードです
なんとも穏やかなスピードですが それなりに楽しく遊べました
M07は THのEPAを70%にして遊びました
一緒に走ると M07のポテンシャルの高さを感じます
ドラさんの絶好調M06が・・・・

クラッシュで シャーシに亀裂が入ってしまいました
好事魔多しというか 調子の良い時も注意しないといけませんね
持ち込んだマシンは調子良く
今日も楽しかった
雨が降るかもしれない不安定な天気だったので
午前中はガラガラでしたが 晴れ間も出てきた午後になるとピットは ほぼ満席となりました
そんな中 M08 M4(RWD) TRF102 M07 T301 を 走らせました
ドラさんのマシンと記念撮影

M08は みなさんに合わせてSグリップタイヤで走行しました
Sグリップ専用ダンパーが良い調子で絶好調です
M4(RWD)は リアトーインの見直しをしました

以前作ったサスプレートですが 向きを変えるとトーインを変更できます
約3度となり パワーオンのタイミングが速くなり 安定して速く走れるようになりました
もう少しパワーアップが可能な状況になりました
TRF102は タミグラ仕様のマシンと遊びました
タミヤゴムタイヤを装着して THのEPAを40%にしてちょうど同じスピードです
なんとも穏やかなスピードですが それなりに楽しく遊べました
M07は THのEPAを70%にして遊びました
一緒に走ると M07のポテンシャルの高さを感じます
ドラさんの絶好調M06が・・・・

クラッシュで シャーシに亀裂が入ってしまいました
好事魔多しというか 調子の良い時も注意しないといけませんね
持ち込んだマシンは調子良く
今日も楽しかった
tag : 1/10RC
コメント
M08 好調
ドラさんへ
いつもありがとうございます。
日差しがあるととても暑かったけど、少し過ごしやすくなりました。
M08の調子が良くなり、安心しました。
M08はタイヤに悩まず、年中走れそうになってきました。
またよろしくお願いします。
いつもありがとうございます。
日差しがあるととても暑かったけど、少し過ごしやすくなりました。
M08の調子が良くなり、安心しました。
M08はタイヤに悩まず、年中走れそうになってきました。
またよろしくお願いします。
酷暑が収まり路面も40度前半。
タイヤに少し優しくなってきました。
M08はフロントダンパーを見直して快適に走行できました。
M06も快調に走ってたら、本文の通り
メインシャーシ交換です( T_T)
立ち上がりであまり注意しないで開けてたら巻いちゃって仕切り板にズドン。
案の定クラックが入ってました。
でも沢山走って今日も楽しかった。
又お願いします。
タイヤに少し優しくなってきました。
M08はフロントダンパーを見直して快適に走行できました。
M06も快調に走ってたら、本文の通り
メインシャーシ交換です( T_T)
立ち上がりであまり注意しないで開けてたら巻いちゃって仕切り板にズドン。
案の定クラックが入ってました。
でも沢山走って今日も楽しかった。
又お願いします。