アップライトの上下ガタ
TC01のアップライトの上下ガタが嫌なので シリコンパイプを使って対策しましたが

見た目インチキが丸わかりなので 新たな対策を考えてみました
F104のアッパーアームのサスボールを使って

F104は遊びまくって このパーツはいっぱい残してあったので 4本のアーム8か所すべて対策しました
縦に切り込みを入れ 一方の穴を皿加工しました
皿加工した方から皿ビスを入れ アップライトに固定しますが
締め込みによってボールが開いて ガタを減らしてくれます
動きが重くならないように締め込みを調節します
また ロールセンターを調節するように カラーを挟みました

この対策は 強度的に少し落ちるので 操縦に自信のない方はやめたほうがいいかもです
ノーマルは 前後とも同じガタがあるので バランスが取れて問題なさそうです
さらに 最終形の対策を考えていますが
これは また次回!

見た目インチキが丸わかりなので 新たな対策を考えてみました
F104のアッパーアームのサスボールを使って

F104は遊びまくって このパーツはいっぱい残してあったので 4本のアーム8か所すべて対策しました
縦に切り込みを入れ 一方の穴を皿加工しました
皿加工した方から皿ビスを入れ アップライトに固定しますが
締め込みによってボールが開いて ガタを減らしてくれます
動きが重くならないように締め込みを調節します
また ロールセンターを調節するように カラーを挟みました

この対策は 強度的に少し落ちるので 操縦に自信のない方はやめたほうがいいかもです
ノーマルは 前後とも同じガタがあるので バランスが取れて問題なさそうです
さらに 最終形の対策を考えていますが
これは また次回!
tag : 1/10RC