ダンシングライダー STリンク変更
ダンシングライダー(T301)は十分なバンク角が必要で いろいろ対策してきた結果
特に問題なく とてもよく走ってくれていました
タミグラに参加しないので 今回思い切った改造をすることにしました

FRP板で 十分なバンク角が得られるように作りました
今まで下側のリンクは内側に付けていましたが
切り込むとシャーシに干渉するので限界まで切れていませんでした

A3部品のリンクが接続する部分(FRP板を取りつけているところ)を薄く削っています
両側でリンクできるようにしましたが 片方で十分なようです

FRP板は両側でビス止めしているので 削ったA3部品の強度は問題なさそうです
メカ類はすべて前方に収めて
加速時のフロントタイヤの浮き上がりを抑えて アンダーを弱くしています
キャスターとトレールとフロントジャイロ効果がアンダーを強くしているので
ダイレクトステアリングに改造すれば一挙解決ですが 同じ土俵で遊びたいので こんな感じです
特に問題なく とてもよく走ってくれていました
タミグラに参加しないので 今回思い切った改造をすることにしました

FRP板で 十分なバンク角が得られるように作りました
今まで下側のリンクは内側に付けていましたが
切り込むとシャーシに干渉するので限界まで切れていませんでした

A3部品のリンクが接続する部分(FRP板を取りつけているところ)を薄く削っています
両側でリンクできるようにしましたが 片方で十分なようです

FRP板は両側でビス止めしているので 削ったA3部品の強度は問題なさそうです
メカ類はすべて前方に収めて
加速時のフロントタイヤの浮き上がりを抑えて アンダーを弱くしています
キャスターとトレールとフロントジャイロ効果がアンダーを強くしているので
ダイレクトステアリングに改造すれば一挙解決ですが 同じ土俵で遊びたいので こんな感じです
tag : RCバイク