今日も千音寺RCサーキット (5/29)
今日も千音寺RCサーキットへ行ってきました
いつものように午前中の2時間だけです
走らせたのは M07 M08 TT01 TT02 TC01 の5台です
今日は写真がありません
トラックレーシング(TT01)を走らせていたら ギヤから異音が出たので
回収してピットでボディを外したら
パシッと音がしてESCから煙が出て ・・・・終了
それまで走っていた状態で いきなりこうなりました

ケースを外してみたら

異物混入によるショートのように見えるけど 一個のFETが燃えたようです
もともとパワーカーブが変で扱い難かったので すでに異常があったかもしれません
スタート時にスムーズに駆動しないことも多く発生していました
というわけで キッパリあきらめて パワーユニット交換しました

スポチュンモーターに変更し 昔使っていたESCに交換しました
ちゃんとスパーギヤに異物が存在したので ESCの破損とは関連なさそうです
次回からはこれでいきます
それ以外のマシンは調子よく
今日も楽しく遊べました
いつものように午前中の2時間だけです
走らせたのは M07 M08 TT01 TT02 TC01 の5台です
今日は写真がありません
トラックレーシング(TT01)を走らせていたら ギヤから異音が出たので
回収してピットでボディを外したら
パシッと音がしてESCから煙が出て ・・・・終了
それまで走っていた状態で いきなりこうなりました

ケースを外してみたら

異物混入によるショートのように見えるけど 一個のFETが燃えたようです
もともとパワーカーブが変で扱い難かったので すでに異常があったかもしれません
スタート時にスムーズに駆動しないことも多く発生していました
というわけで キッパリあきらめて パワーユニット交換しました

スポチュンモーターに変更し 昔使っていたESCに交換しました
ちゃんとスパーギヤに異物が存在したので ESCの破損とは関連なさそうです
次回からはこれでいきます
それ以外のマシンは調子よく
今日も楽しく遊べました