ギターのスタンド もう一個
庭木の剪定をして切り取った太めの枝は いろいろな材料にしています
今回 ギターのスタンドを作ってみました
昨年切り取った枝を 乾燥させて作りました
でこぼこした枝が 結構いい感じ
前回作ったものよりちょっとお気に入り
前回の記事 → https://blog340.blog.fc2.com/blog-entry-4414.html
安定性 良好です
テーマ : こんなのどうでしょうか?
ジャンル : 趣味・実用
コメント
ありがとうございます
イクジーさんへ
コメントありがとうございます。
譜面台 いいですね。
ちょっと考えてみます。
またよろしくお願いします。
コメントありがとうございます。
譜面台 いいですね。
ちょっと考えてみます。
またよろしくお願いします。
こういうの好きです
市販されているような洗練されたものではないが・・・何処となく好き
それは自分が考えて、工夫しながら造ったから・・・
だと思います。
良いですね。
大昔の囲炉裏があって、炭で暖を取る家なら「いぶされて」黒光りして
宝ものに見えるかも分かりません。
自作の「譜面台」で演奏する・・・良い景色かも分かりません。
それは自分が考えて、工夫しながら造ったから・・・
だと思います。
良いですね。
大昔の囲炉裏があって、炭で暖を取る家なら「いぶされて」黒光りして
宝ものに見えるかも分かりません。
自作の「譜面台」で演奏する・・・良い景色かも分かりません。