fc2ブログ

今日は藤岡サーキット

ラジコン三昧の私

今日は 藤岡サーキットです

CIMG2580.jpg
                写真はわたしの車です

8名も参加したRCバイク野郎たち

     1/5 1/6 1/8のカテゴリーごとに走行です


先々週からSB5を投入したもんたパパさん

  セッティングの迷宮に入りこんでしまったようです

    次回までに何とか解決策を見出してもらいたいものです

      やはりもんたパパさんをターゲットにしてみなさん頑張ってますので

今日は故障も多かったようです

    私のモーターコミュ接続不良 taikoさんバイク王HさんのSTサーボ破損 などなど


私のFM1eのコントロールが難しい理由を調べたかったので

走行性能をtaikoさんに評価してもらったところ

taikoさんのバイクに比べ 初期反応が悪いようです

セルフステアが効きやすいようにバネのテンションを緩くし過ぎていたのが原因のようです

そこで 長めのばねに変更しテンションを強くして

CIMG2585.jpg

STを切った状態でホイールを正面に向けることができるあそびを持つように調整しました

CIMG2587.jpg

この時 伸び側のばねに隙間ができないようにしました   その結果

とてもよく走るようになりました


オフロードライダーEさんのCカーは前日のアンプ修理により素晴らしい速さになりました



それと

  スタート装置 サーキットに忘れてきてしまいました(涙)  


テーマ : ラジコン
ジャンル : 趣味・実用

コメント

非公開コメント

No title

>EVOさん

ご訪問&コメントありがとうございます。

ここでベノムを走らせている人は5~6人いると思います。みなさん独自のセッティングを試しているようです。
RCバイクを走らせることができるサーキットはあまりありませんが、楽しんでください。
またお越しください。コメント大歓迎です。

初めまして

いつも楽しく拝見させて頂いてます。
自分もバイクでコースを走れるようになりたいなぁ~。
ベノムは難しいですw
車種は違いますが色々参考にさせてもらっています^^

No title

>オフロードライダーEさん

いつもありがとうございます。

私のとほとんど同じスピードだったじゃありませんか。気持ち良かったでしょ。
MRT12T+リポバッテリーはすごいですよ。またローター巻こうかなと思ってしまいます。

No title

今日は充実したパワーソースでストレスなく走れました。
リポを貸してくださったtaikoさん、もんたパパさん、
いつもコミュ研してくださるmotomotoさんありがとうございます。
ただ、速すぎてもインフィールドでは私の手には負えませんでした(^^;
結論、F102もFM1eも私には12Tブラシモーター+ニッケル水素で十分です。

今日はHORマイスターKさんと念願の1/8バトルもできました!
もんたパパさんは、すぐ復活するでしょう。なんらかのカタチで(笑)


No title

>Kさん

回収ありがとうございます。とても気になっていました。
来週まで保管よろしくお願いします。

No title

>taikoさん

いつもありがとうございます。

もんたパパさんはSB5で苦労しそうですね。
やはりバランスじゃないでしょうか。

No title

Kです。 スタート装置回収して置きました。来週持って行きます。

スタート装置、来週まで無事だといいのですが。ターゲットが凹んでいると張り合いないです!
プロフィール

motomoto

Author:motomoto
MIC RACING TEAM へようこそ
名古屋市中村区で活動中

RC歴は長いので   
培ったノウハウ使って 
お金をかけずに楽しみたい

現役時代は二足のわらじ
休む間もなく仕事して
家族に迷惑かけたけど 
今はそれで良かったと思っています
  
音楽大好き アニメ大好き 
料理や家事も大好きな
ちょっと変なじじいです

 

最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
月別アーカイブ