fc2ブログ

MRT臨時走行会

今日は千音寺RCへ行く予定でしたが 雨のため

MRT臨時走行会です

CIMG8094.jpg

6時間みっちりと ミニッツを楽しみました

今日の最速は 私 MR02MM マクラーレン 6.57秒  いつもの調子です

2番手がドラさん M03HM ミニクーパーS 6.60秒   タイム差百分の3秒  あぶないあぶない

3番手がオフロードライダーEさん MR015RM フェラーリ 6.83秒  

          走行ごとに百分の1秒ずつ絞るすごい走り       さすが テクニシャン


わたしのMR015は ノーコン気味で動きがおかしく タイムが出ない

   ステアリングの動きが少し変だ

     2.4GHzなので疑わずそのまま走行していましたが

       最後にペアリングを実施したところ 改善しました

         気になったら その都度ペアリングすることが必要ですね

    ノーコンによる荒い走りで

        CIMG8096.jpg

           折れた   ガッカリダ

ドラさんのMR015は 基盤の電源ワイヤー切断です

              いきなり動かなくなりましたが はんだ付けして復帰しました


今日は ギガテンバギーとミニッツバイクはできませんでしたが

         とても楽しかった




その後 我が家は家族全員で 父の日食事会です

私たち夫婦 私の父母 長男と次男の6人です

おいしい寿司を腹いっぱい食べて とても幸せ

   今年もやれた

   みんな元気で とても幸せ   

テーマ : ラジコン
ジャンル : 趣味・実用

tag : 走行会

コメント

非公開コメント

No title

>ドラさん

いつもありがとうございます。

今日のMR015は大変な1日でしたね。
何度も基盤を触っていると断線しそうになりますね、実際切れてしまいましたが・・・・。
マウントもあれだけ何度も修理していると回復不能になりますね。
構造的な欠陥ですから仕方が無いですね。
MR015対決も面白いですね、やりましょう。
またよろしくお願いします。

No title

>オフロードライダーEさん

いつもありがとうございます。

今日は本当にたくさん走って充実してましたね。
MR015で、あのタイムはとても良いと思いますよ。
ミニッツバイクバトルも楽しみにしています。
またよろしくお願いします。

本日も皆さんお疲れ様でした。
015は毎週のクラッシュの積み重ねにより断線しバラす羽目になり、同積み重ねによりボディーマウント破損で走行不能になりました。
机に向かう1日でしたね(T_T)
motomotoさんの015も最後に怪しい動き直って良かったですね。
オフロードライダーEさんは今週も快調でしたね。
015直して又対決だ!

No title

お疲れさまでした!

タイムアタックするごとに100分の1秒づつしか短縮しないので
私も疲れ果てました(笑)・・・それだけ熱中してたってことですが。

前回の自己ベストにも100分の1秒届かず、
本日のドラさんの015のベストタイムにも100分の1秒届かず(たしか・・・)
100分の1秒って大事ですね。

次回こそはバイク直していきます!
プロフィール

motomoto

Author:motomoto
MIC RACING TEAM へようこそ
名古屋市中村区で活動中

RC歴は長いので   
培ったノウハウ使って 
お金をかけずに楽しみたい

現役時代は二足のわらじ
休む間もなく仕事して
家族に迷惑かけたけど 
今はそれで良かったと思っています
  
音楽大好き アニメ大好き 
料理や家事も大好きな
ちょっと変なじじいです

 

最新記事
最新コメント
カテゴリ
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
QRコード
QRコード
月別アーカイブ