ボディマウントの修理
ミニクーパーSを早速テストしました
100均バッテリーで6.91秒です
なかなか良いぞ と攻めていると

以前からひびが入っていたんですが パキッと割れました
修理しましょう

瞬間接着剤で接着します
ボディ側のマウントが邪魔にならないように補強を入れます
余っているプラパーツから切り出して使います

強度は十分です
ついでにボディ側のマウントも修理します

折れた部品を瞬間接着剤で接着して
余ったパーツから切り出して補強します

根元で折れた場合はことらをご覧ください http://blog340.blog63.fc2.com/blog-entry-317.html
100均バッテリーで6.91秒です
なかなか良いぞ と攻めていると

以前からひびが入っていたんですが パキッと割れました
修理しましょう

瞬間接着剤で接着します
ボディ側のマウントが邪魔にならないように補強を入れます
余っているプラパーツから切り出して使います

強度は十分です
ついでにボディ側のマウントも修理します

折れた部品を瞬間接着剤で接着して
余ったパーツから切り出して補強します

根元で折れた場合はことらをご覧ください http://blog340.blog63.fc2.com/blog-entry-317.html
tag : ミニッツ
コメント
No title
>おおしかセブンさん
いつもありがとうございます。
3時間でバッテリー1本半しか走っていませんでした。
でも、楽しかったからいいですよ。
今日の内容は、この後掲載しました。
またよろしくお願いします。
いつもありがとうございます。
3時間でバッテリー1本半しか走っていませんでした。
でも、楽しかったからいいですよ。
今日の内容は、この後掲載しました。
またよろしくお願いします。
No title
今日は本当にいろいろ有り難うございました。
僕のばかりいじっていただいて申し訳ありませんでした。
おかげさまで”絶好調”です。
M05に慣れるようにコソ練がんばりますので、またシゴイテください。
よろしくお願いいたします。
僕のばかりいじっていただいて申し訳ありませんでした。
おかげさまで”絶好調”です。
M05に慣れるようにコソ練がんばりますので、またシゴイテください。
よろしくお願いいたします。